災害時対策災害時2018.3.16
安藤です。「

時期的に、災害時の備蓄品や帰宅ルートなどの確認を行って
いる方もいらっしゃいますでしょうか?

その際、ちょっと忘れがちになるのがお口のケアではありま
せんか?

お口の中は多くの細菌がいます。
その細菌が血液の中に取り込まれると様々な合併症を生みます。
災害時にも健康で安全な生活を送るためにも、一度確認して頂
けるといいと思います。

日本歯科医師会では、その際のケアの仕方につきまして動画に
てご説明させていただいています。

是非、一度ご視聴ください!!

 おもてなし2018.3.9
先日、友人と久しぶりに会食しました。

和食のコースだったのですが
もう筍とか菜の花があってびっくりでした。

そういえば、もうスーパーにも出ていたかもしれません。

寒い寒いと思っていましたが
春はもうそこまで来ていますね。

梅の花もあちこちで咲いていますし
急に暖かい日も出てきています。

このコースで最後のデザートに折り鶴が置いてありました。
折り鶴と隣の紙が同じでくっついているんです。

「どうやって折ったの」という感じでした。
最後の最後にちょっと気の利いた
おもてなしで満足感が二倍になりました。

幸せ(笑)。

 冬季オリンピック2018.2.23
安藤です。
今回の冬季オリンピックもあと二日になりました。

皆様、ご覧になっておりますでしょうか?
今は、カーリングが注目されていますね。

さて、ちょうど面白い記事を見つけたのでここでご紹介したいと思います。

カーリングのストーンがなぜ曲がるのか?

これは、数百年にわたって科学的に解き明かされなかった謎だったそうです。
この謎を、数学的に解き明かし、物理的に説明した研究者がついに現れた
とのことです!!

4年にわたって考え続け、昨年のとある日の朝、目覚めると、ふっと頭にとある数式が、、、

そして、すぐにその数式に当てはめてみると見事に謎が解けたと!!

すごいですね!!
これでまた一つの謎が解けました。

疑問が解消されたところで、日本のカーリングチームにも是非とも頑張ってほしいですね!!





 日本臨床歯科医学会 東京支部長として 2018.2.23
先週の日曜日に日本臨床歯科医学会の東京支部長として若手が集まる
ステップアップミーティングに行ってきました。
100人くらいが集まりました。

3人の症例報告がありましたが、皆んなレベルがとても高く
治療方針に関してとてもよく考えていました。

それでも、やはり全てが良いとは言えないところもあったので
最後にコメントをさせていただきました。

徳永先生も書いていますが最後の教育的講演はカメラについてのことでしたが
お口の中を写す一眼レフについては良く知っていると思っていたのですが
知らないことも結構あってとても勉強になりました。

講演した先生は診療所に撮影所を作っていたたのでビックリでした。
セミプロです。

上には上がいますね(笑)。

 インプラントガイドブックを出版しました2018.2.6
先日も書きましたがインプラントガイドブックという本を出版致しました。
インプラントを希望される患者様のために書いた本です。

これまで25年間に説明させていただいた内容を
簡単に理解できるようにまとめたものです。

出版会社が歯科専門の会社なので、どこで本を買ったらいいのか
わからない人もいらっしゃるかと思います。
そこでネットで調べてみたら
「アマゾン」「楽天」「紀伊国屋」などで普通に売ってました(笑)。

ただし、当医院でインプラントを希望される患者様には無料でお渡ししておりますので
どうぞ治療の際の参考になさっていただきたいと思っております。

わかりやすくて内容も充実しておりますのでとても「いい本」です。
自画自賛(笑)。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60
[編集]
CGI-design