| 森野住吉神社 東京都町田市森野5丁目10?2
 
 <ご祭神>
 住吉三神
 底筒男命 ソコツツオノミコト
 中筒男命 ナカツツノオノミコト
 上筒男命 ウワツツノヲノミコト
 
 イザナギが黄泉の国の穢を洗い清める「禊」を行った際に生まれた神様です。
 禊祓い、和歌の神としても崇敬されます。
 
 古事記
 底筒之男神(そこつつのおのかみ)
 中筒之男神(なかつつのおのかみ)
 上筒之男神(うわつつのおのかみ)
 
 日本書紀
 底筒男命(そこつつのおのみこと)
 中筒男命(なかつつのおのみこと)
 表筒男命(うわつつのおのみこと)
 
 別称
 住吉神(すみよしのかみ)
 住吉大神(すみよしのおおかみ)
 住吉大神(すみよしだいみょうじん)
 墨江之三前大神(すみのえのみまえのおおかみ)
 筒男三神
 
 <ご利益>
 開運・延命長寿・縁切り・ 縁結び・安産・ 子孫繁栄・ 家内安全・海上安全
 
 <アクセス>
 東名高速横浜町田インターチェンジから車20分
 町田駅 から徒歩16分(1.3km)
 相模大野駅 から徒歩21分(1.6km)
 |