ドクターズブログ

世界的に有名なPRD学会の日本版の執筆を依頼されました
2019.4.19

歯科界でPRDと言えば知らない人がいないくらい有名です。
その学会誌にアクセプトされた日本人はまだ数名しかいません。

その日本版ですがインプラントの論文が載ることになりました。
具体的にはインプラントの歯周病のインプラント周囲炎についてです。

手前味噌になってしまいますが
インプラント周囲炎の治療で経年的に経過をおって結果を出している
ドクターは日本でも数人だと思いますが私はその中に入っていると自負しております。

昨年に国際歯科大会での講演で評価されての依頼だったと思います。
 
現在、執筆中ですが症例の質と結果で日本のドクターに
認められたいと期待しております。

お花見 
2019.4.5

毎年恒例のお花見に妻と一緒に行ってきました。

天気予報で言っていた通り「さ、寒い」。
気温が10度ありません。

しかもいつもの年と違ってライトアップが不十分で
桜の花のトンネルがイマイチ見えにくい状態でした。
残念。

上野だったこともありますが
外国人がとてもとても多かったです。

桜を見ると寒さももう少しだと思います。
日暮れも遅くなってきたので一日も長く感じるようになりました。

春っていいですねー。

花海棠 (はなかいどう)
2019.4.1

今日、平成の次の年号が発表されました。
「令和」です。

何かまだまだ馴染みがないので違和感がありますね。
でも、これからいろんなところで目にすることになりそうです。

すでにこの名前の人もいるようで
なかなか重ならないようにするのは難しいようです。

ところで現在、桜が満開でとても華やかですね。
でも忘れてはいけません。
他にも綺麗なお花があることを、、、

それは花海棠 (はなかいどう)です。

20年くらい前に偶然見た花海棠 (はなかいどう)を衝動買いしました。
写真の花です。

何か華やかと言うかとても可愛いと思います。
当たり前ですが毎年健気にお花を咲かせてくれます。

だーい好き(笑)。

インプラントの勉強会、スマイル倶楽部で講演
2019.3.12

先日、スマイル倶楽部というインプラントの勉強会で講演しました。

私の講演はこの勉強会では85回目でした。
年に数回の集まりで85回ということはすでに創立したのが
10年以上前ということになります。

しかも皆さんで海外の学会に行ったりしており
とても熱心な先生たちが多かったように思います。

講演後も質問が多く時間が無くなってしまったので
それからの懇親会で、ということになりました。

先生たちの医院も全国各地にありその熱心さが伝わりました。

懇親会はなんと食べ放題、飲み放題でしたが
流石に若くないので美味しそうなものを少々いただきました。
ただし、お酒はたっぷりいただきました(笑)。

インプラントの研究 
2019.2.15

スイスにインプラントの工場見学に行った時に思ったのですが
インプラントのシステムが完成するまでは想像以上の研究が行われています。

その一つが強度のテストです。

インプラントには毎日50キロ以上の力が何百回かかってもいいように
時間をかけて研究がおこなわれています。

もともとチタンという金属は柔らかいのでインプラントは純チタンで作ることはできません。
そこで合金にして強度を高くしています。

しかし、チタンの含有量が減るとチタンと骨の結合が弱くなってしまいます。
その兼ね合いが難しいのです。

最近は強度を優先したグレード4の合金が多くなっています。
これは数多くの研究開発によるものです。

写真はトーメンメディカルのインプラントの力学的な研究の資料です。
斜めからの力を数百万回もかけて問題が出ないかを実験しています。


△土曜の診療日につきましては、ネット予約ページ診療カレンダーをご覧ください。
休診日:日曜・祝日



秋葉原駅徒歩1分 岩本町駅徒歩5分

原田歯科医院マップ
大きな地図で見る